ポートフォリオ

ポートフォリオをご覧いただきありがとうございます。

初めまして、Webライターの山口 聡(やまぐち さとし)と申します。
SEO案件を中心に受注・執筆しています。

1.自己紹介

◇経歴
福岡の西南学院大学 商学部 経営学科を卒業後、一部上場の家電・事務機メーカーに就職し営業職を担当。
その後、シティホテルに転職し、営業・サービス・経営企画・マネジメントなど幅広い業務を経験。
役員を10年ほど経験した後、複数の福祉事業所を経営する社会福祉法人に入社。
法人本部内で人事・労務・総務の仕事及びマネジメントに従事いたしました。
その後、Webライターとして独立し現在に至っております。

◇職務の事例紹介と抱負
ホテルの役員時代は、経営企画室の担当取締役として、販売部門の一部をアウトソーシング化することに成功、5年連続の黒字化を達成する一助を担いました。
・家電・事務機営業時代に培ったコミュニケーション力
・ホテル時代に築いた、ブライダルやレストラン、宿泊やバンケット等ホテルの運営や経営に関するノウハウ
・社会福祉法人で養った人事や採用、労務の分野及び福祉業界の知識

これらのすべてをフルに活用した幅広い分野での記事を執筆しています。
30年を越えるビジネスマンとしてのキャリアと経験を生かして、必ずや読者の悩みを解決しクライアント様の力になれると考えています。

◇趣味はスポーツと読書
・ゴルフやスポーツジムで心地よい汗を流すことが、心身ともに健康を保つ秘訣と考えています。
・欠かさず読書をすることで、常に情報の収集に努め、時代の流れを把握し、タイムリーな記事が書けるよう心がけています。

◇できること
ChatworkやSlackでの連絡(基本レスポンスは3~4時間以内に行います)
WordPress入稿(吹き出しや装飾等にも対応可)
・専業ライターのため、急なオファーにも極力対応いたします。
・納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心掛けております。

2.運営ブログ:「生涯現役やまさんのブログ」

wordPressを使ってブログを運営しております。

生涯現役やまさんのブログ|

3.得意ジャンル

主に、リフォームtoB関連記事・転職・福祉関連・金融・不動産関連・葬祭など多くのジャンルに関する記事を執筆しています。

上記のジャンル以外でも、ご依頼をいただければ入念なリサーチのもと、わかりやすい記事を責任をもって執筆させていたきます。

参考までに、これまでに執筆した記事をご紹介します。

こちらで文章のレベル感をお確かめください。

ジャンル①:くらし・リフォーム・その他

タイトル:【令和7年度】東京都23区のエコキュート補助金情報まとめ!

【令和7年度】東京都23区のエコキュート補助金情報まとめ!
令和7年度最新の、東京都23区と市町村のエコキュート補助金情報を一挙に紹介します。ゼロエミポイントやクール・ネット東京の詳細、各自治体の制度概要、申請時の注意点まで解説するので参考にしてください。

さまざまなリフォームサービスを展開している「交換パラダイス様」のWEBサイトに「エコキュート」に関する記事を執筆させていただいています。

タイトル:ヘーベルハウスの「メンテナンス費用」はなぜ高い?保証・費用相場・外注の選び方を解説

ヘーベルハウスの「メンテナンス費用」はなぜ高い?保証・費用相場・外注の選び方を解説! | 東京・千葉の防水塗装工事の株式会社翔和

戸建てやマンションを中心に、屋根やベランダ等の防水工事を専門に行っている「株式会社翔和様」のWEBサイトにリフォーム関連の記事を執筆させていただいています。

タイトル:「外壁塗装をしたいがお金がない!放置のリスクと安く行う方法を解説」

私のブログ記事から「外壁塗装」に関する記事です。

「外壁塗装 お金がない」というキーワードをねらって執筆しました。

・「自宅の外壁塗装をしないといけないと考えているけれど先立つものがない」
・「うちはいますぐやらなくてもまだ大丈夫だろう」

と考えている人に向けて、

・「外壁塗装の必要性と先延ばしにするリスク」
・「お金がなくても外壁塗装を安く行う方法」

について解説した記事です。

ジャンル②:toB関連記事

タイトル:「ポジショニングマップとは?作り方とビジネス戦略の活用方法をわかりやすく解説」

私が運営しているブログから、toB関連記事として「ポジショニングマップ」について執筆した記事をご紹介します。

新規事業に着手する時や新たな商品やサービスを開発する際に、マーケティング戦略を練っていくうえで欠かせないポジショニングマップの作り方と活用方法をわかりやすく解説した記事です。

ジャンル③:転職

タイトル:「営業職に向き不向きはある?向いていなかった場合の対策も解説」  

私が運営しているブログから転職に関する記事です。

 現在営業職に就いてがんばっているものの、なかなか思うようにいかず悩んでいる人に対して

「営業にはどんな人が向いていて、どんな人は向いていないのか」
「向き不向きを把握した上でとるべき対処法」

について解説した記事となっております。

タイトル:「50代の転職が厳しい理由とその突破口!成功するための対策と準備」

これも私が運営しているブログの中から転職に関する記事です。

厳しいと言われている50代で転職を考えている人に対して厳しい現状とその理由、うまくいくための心構えや具体的な対策について解説した記事です。

タイトル:「SaaSとは?主なSaaS製品や企業別の年収・将来性について解説」

【ポートフォリオ用】SaaS企業 年収 執筆原稿
タイトル:SaaSとは?主なSaaS製品や企業別の年収・将来性について解説 SaaS業界は、IT業界の中でも昨今非常に注目されています。 この記事では、SaaS業界の代表的なサービスや企業別の年収を紹介します。 また、SaaS業界の将来性や...

IT業界の中でも、特に成長が著しいいSaaS業界に興味を持っている転職希望者に対して、SaaS業界とは・・・

「どのような業界でどういったサービスがあるのか?」
「平均年収はどれくらいで、求められるスキルや将来性はどうか?」

このような疑問に答える記事となっています。

ジャンル④:福祉関連

タイトル:「発達障害でも障害者手帳を申請できる?取得条件や手帳の種類を解説」

発達障害でも障害者手帳を申請できる?取得条件や手帳の種類を解説

就労継続支援B型事業所就労センター様のWEBサイトに執筆させていただきました。

「発達障害の方でも障害者手帳は取得できるのか?」
「障害者手帳を習得するメリット・デメリットや手帳の取得条件や申請方法を知りたい」

という悩みを持つ方に対してわかりやすく解説しています。

4.クライアント様からの評価

クラウドワークス上でのクライアント様からいただいた評価を一部ご紹介します。

5.執筆料

1文字3円から承っておりますが、ご依頼の時期や内容によって変わります。お気軽にご相談ください。

お仕事のご依頼について

ーーーご依頼時のお願いーーー

大雑把なイメージで構いませんので、以下の点をお知らせください。

ご依頼内容

本数

納期(執筆期間)

報酬(文字単価3円~が目安ですが、ご依頼の内容により変わります。お気にご相談下さい。)

執筆に関するご相談・お問い合わせは下記アドレス、もしくはブログのお問い合わせフォームからお願いいたします。

E-mai: sy06211227@gmail.com
ブログ:「生涯現役やまさんのブログ」お問合せフォーム

綿密なリサーチに基づいた丁寧な仕事を心がけております。

常に、読者の悩み・知りたいという希望に応え、結果クライアント様の信頼を得られる記事を書き続けていきたいと考えています。

ご希望に応じて、できる限り柔軟に対応させていただきます。

どうぞお気軽にご相談ください。

タイトルとURLをコピーしました